.【生活・文化に関すること】芸術・スポーツ・レジャーも含み、風俗、性に関することは除く
F1 JR西日本よりJR九州の方が旅客運賃が高くて、両社をまたがり在来線を利用する場合は、
新幹線の普通乗車運賃より高くなるが、駅には何故か、新幹線の運賃しか表示していない。
新幹線の運賃の後に( )内などに在来線を利用した場合の運賃を表示すべきだ。
これも分離分割の弊害の一部だが、乗客に隠し事をしているとしか思えない。
F2 何故、JRは民営後にサービスが低下してしまったのか。
JRの各駅の待合室には、ベンチや椅子がほとんど消えてしまったが、
お客サービスのことを考えているのだろうか。老人や風邪などの人が隅でうずくまっているのを見るたびに、
はらだたしく思う。ホームレスや酔っ払いがベッド代わりに使うからとの理由らしいが、
これは、こじ付けで経費節減としか思えない。横になり、1人が占有するからと云うのなら、
ベンチに仕切りを付けるなり、方法はいくらでもあると思う。新幹線の待合室には設置されているので、
「文句があるのなら新幹線を利用しろ」とのことだろう。また、東京駅の新幹線ホームように、
6号車以降の座席指定の乗降口あたりには椅子や待合室があるのに、
5号から1号車の自由席あたりには全くないのである。
「座席指定料を払っている人のみ優遇してなにが悪い」と言うことだろう。これも分離分割の弊害である。
そのうえ、柱に貼ってあった新幹線、在来線別の大きな各駅発着時刻表が消えてしまい、
それらは宣伝用ポスターに変わった。字が大きくて見やすいので、到着時間から利用の電車を決めていたが、
みどりの窓口にしかない時刻表は字が小さくてよく見えない。老人も利用するのだから、
銀行のように老眼鏡でも置くべきだ。この要望を見たのか偶然か、最近は老眼鏡のある駅が多くなった。

次に駅前の駐車場であるが、JR西日本徳山駅の場合で以前は30分以内が無料だったが、
現在は20分以内が無料となっている。駐車場が空いていないことがあるので早めに出たので
利用時に22分かかったが、新幹線ホームまで迎えにいき、駐車場を利用すると300円以上かかる。
入場券にしてもホームにでるだけなのだから50円位でよいと思う。
またまたおったまげた。2005年9月2日に徳山駅前の在来線側駐車場を16分間利用したが、
230円も徴収されたのである。今まで20分までは無料だったので、自動券売機が故障かと思い、
新しい電話帳に載っている電話番号に問い合わせると、「こちら2612」のトーキーだけでつながらない。
改めて5日の月曜日に電話して何回かけても同じなので、徳山駅に問い合わせたら番号が変わっていた。
2001年12月1日からJR西日本バスから委託を受けた「駅レンタカー中国徳山営業所(0834−31−6013)」
が管理しているが、2005年4月に発行したばかりの新しいNTT西日本のタウンページの
徳山駅自家用車整理場の電話番号はJR時代の32−0576のままで、掲載変更の事務処理を
4年近くもほっていたのである。駅レンタカーの受付の男性は「駐車場はレンタカーで索引してください」と言うが、
「車のレンタル業務もしていない駐車場に、利用客がわかるはずがない」というと、
「それもそうですね」との無責任な一言。しかし、駐車料金は15分を超えると230円が正しかったが、
広島や福岡の大都市でも、一般駐車場が20分〜30分が80円〜100程度なのに、
小さな街の徳山で、しかも主にJR徳山駅を利用する人のための駐車場が15分で230円とは
何を根拠に設定したのだろうか。公共性の高い駅周辺は、小さな駅では無料開放しているのである。
新幹線の切符を買いに行っても、数人並んでいると30分くらいすぐに経ってしまい、
駐車場の無料恩典は受けられないので、JR利用額から駐車券に1時間以内無料パンチを打つ方法もある。
駅前駐車場だけがいつも満車状態なのは、短時間に駅を利用して回転が早いからである。
何故、徳山駅周辺が寂れたかというと、商店街に無料駐車場がどこにもないことと、
そのうえ駐車場係員が警察に電話して駐車違反の取締りが厳しいことから、ゴーストタウンになったのである。
公道の駐車枠は有料駐車場の絶対数が不足から商店街からの要望で確保されたのに、
現在はほとんどの有料駐車場がガラ空きなのに、いまだに公道の駐車枠を確保し、通行をさまたげている。
200円以上の駐車料を払って100円から500円くらいの買い物に出かける人はいない。
ほとんどの人が千円程度の買い物には無料駐車場の多い下松か新南陽地区を利用しているのである。
周南市の行政も悪いからで、一般市民がほとんど利用しない駅ビルに何十億も税金を使うよりも、
駅前地下駐車場を拡張して無料化にすれば、昔のように買い物客で賑わっていたかもしれない。

トイレの絶対数も半分以下になり、利用者の多いときに後ろに何人も並ばれると出るものも出なくなる。
新幹線の乗務員や販売員が車両に出入りするときに儀礼的に頭を下げることは不要で、
もっと質のあるサービスを望みたい。最近2005年の3月になって驚いたのが、
JR西日本の徳山駅トイレの手洗いの水を止めていることである。蛇口に「経費節減のため」と
メモ紙を貼っていたが、1つしかない手洗いの水を止めてどれだけの経費が浮くというのだろうか。
乗客が手を洗えずに電車や新幹線に乗る不衛生のことや、外国人も利用することは考えないのだろうか。
外部の者が使うからと思うしか考えられない徳山駅長の心の狭さは、民営後の犠牲者かも知れない。
衛生面も考えずに、わずかの水道代までケチるまで成り下がったJR西日本は日本の恥でもある。
2005年4月26日に利用したら蛇口が新しいものに変わっていて水が使えるようになっていた。
4月に駅長の交代人事でもあったのだろうか。

新交通システム「ゆりかもめ」は2006年4月17日、車輪脱落事故から3日ぶりに運転を再開したが、
これはサービスの低下だけの問題ではなく、普段からの保守点検や安全確認低下の問題である。
昔の国鉄時代には多くの人手をかけて車輪の打診などを行っていたが、
民営化後にそのような光景を見たことがない。車輪やボルト・ナットなどに小さな亀裂などがあれば、
打診時の音の変化ですぐに分かるそうである。車輪1つが脱落した原因は、
破断した断面から「金属疲労」と分かったが、目視による点検では、異常は見つからないのである。
かなり前に亀裂が入っていたと推察できるということだが、昔のような打診による全数チェックをしていれば
事故は防げたと思う。もし新幹線のトンネルの中などでこのようなことが起きたら大事故は免れない。
ゆりかもめの運行会社は故障したものと同じタイプの車両を対象に、車輪部分を分解し亀裂を見つける
精密な「探傷検査」を実施するということだが、すべての車両を対象とすべきである。
JR各社もこのような事故は皆無とするように、普段から簡単で異常が発見できる
車輪などの打診点検を行うべきで、営利目的による点検の手抜きは許されない。
国交省は近く、全国の新交通システムの事業者に対し、車輪部品の緊急点検を行うよう
指示する方針だというが、JRなどすべての交通会社に総点検指示をすべきでしょう。
(H14.12.16、H17.3.13、4.26、9.5、H18.4.17追加・修正)
F3 これもJRのことだが、小倉からの帰りに早めにホームに出ていたので座ることができ、
終着駅までなので安心して眠りにつこうとしていたそのとき、車内アナウンスが「前の4両は小郡行き、
後ろの4両は門司港行きなのでお間違えないようにしてください。」とのこと。あわてて前の車両に移ったが、
車両に何号車とも表示がなかったので先頭車両が見えるところまで行った。しかし座る所はなかった。
何故乗車前の、ホームでの案内ができないのか。

あれば、あらかじめ自分の行き先場所で待つことができるので混乱はないはずだ。
JR九州は、通勤・通学者など毎日のように電車を利用する人ばかりではないことを知らぬはずはない。
2度目の時には、車両の外のプレートを確認して乗ったが、外に出て確認したり、
前後に移動したりする人が何人かいた。ほんの数十秒のサービスが何故できない?
F4 旅客機が墜落すれば、ほとんど助かることはないのに何故、パラシュートの備え付けや、
降下用脱出口がないのだろうか。

最近はスカイダイビングをたしなむ人が増えつつあるそうだが、
この人達がパラシュートと酸素ボンベを装着してジャンボジェットに乗り込んだら、搭乗口で「すみません。
こんなのダメです」「困ります」などと言われて搭乗拒否されるだろうか。
「何を言うんだ!飛行機は安全率は高いとはいえ墜落したら必ず死ぬが、
新幹線が脱線しても生存率は高いのだ。空中分解してもこれを着けていると助かるかもしれないし、
私個人の生存率を高めるのが何故悪い」などと反発されたら、どんな対応をするのだろうか。
御巣鷹山の事故のように何10分もふらふらとしていて、墜落の危険性がある場合、
安全高度に降下してから「ご希望の方はパラシュート降下を開始してください。
なお、降下用の脱出口は最後尾の両側にあります」などの案内があり、
スカイダイバーや訓練を積んだ自衛隊員等は、パラシュートに望みを託すことが可能となる。
今後は、飛行機をよく利用する一般の人のパラシュート降下訓練場ができるかもしれない。
また、常にパラシュートを背負っていれば、爆破テロの場合や屋根が吹っ飛ぶ事故などでも助かるかもしれない。
降下した人が亡くなり、機体は不時着して助かることもあるかもしれないが、
個人の選択肢が1つでも多い方がよいのではないだろうか。
「こんなものを着けていたら、くつろぐこともできない。万が一落ちたら飛行機と心中するまでよ」という人は
現状のままでよい。「待合室のコーナーにパラシュートが用意してあります。
ご希望のかたはご利用ください。なお一般用は気絶しても自動で開くようになっています。
スカイダイバー用、軍隊のパラシュート降下部隊用など色々と取り揃えています。ただし、
ライフジャケット兼用の保温・断熱服と酸素ボンベは有料となりますが保険会社が半額負担いたします」とか
「ただいまジェットエンジンがすべて故障して急降下していますがご安心下さい、高度2000メートルまで
降下しましたらプロペラエンジンに切り替えます。しかし、ハワイ到着はおよそ2時間の遅れとなり
申し訳ございません」「油圧系統がすべて故障して操縦不能となりました。全員後部の4つのカプセルに
番号を確認のうえお移りください。切り離し後に巨大パラシュートが開きますが、シートベルトは
必ず締めてください」のような2重3重の安全策を講じたとしたら旅客運賃も2倍3倍になるのでしょうネ。
F5 航空機の操縦士は機長というのに、副機長は何故副操縦士というのか。投稿
F6 何故、バス内のアナウンスで「危険ですからよく止まってからお立ちください」と云うのだろうか。
高速バスならしかたないとして、座る席がなくて立っている人を何んと思っているのか。
そのことを忠実に守っているのか、通勤・通学時間帯の満員の車内で、
後ろの方から止まるまで待ってゆっくり前に進むので、その度に数分の後れが生じて、
終点では何十分もの遅れとなる。「危険ですからよく止まってからお立ちください。
なお、混んでいるときは、あらかじめ前の方に移動しておいてください」などのような案内をすべきだ。
F7 何故、牛乳は全国どこにでも売っているのに、人乳、犬乳、猫乳はないのだろうか。
世界では、山羊、羊、らくだ等の乳を飲み売る地域はあるが、人間の乳は何故販売できないのだろうか。
それは赤ちゃんができたときにしか乳がでないからとか、摂れる量が少ないから等の理由があるかも
しれないが、ホルモン投入等で可能になるかもしれない。母乳は赤ちゃんの細菌に対する抵抗力が強くなり、
頭も良くなると言われ、何かと良いことばかりである。「乳が張って痛いくらいなの」と絞り出している人も
あるので、売乳し、せめて粉乳の加工母乳にできないものかと思う。「私は乳が全くでないので誕生から
1ヶ月は人乳にしているのよ。でもねー、良いからと云っても牛のミルクより10倍以上も高いのが痛いのよ」
とか、「夏だから国産は高いので今は外国製品を使っているのよ。目が青くなるかしら。」の言葉を
耳にすることはこないだろうね。
F8 何故、テレビの銭湯や温泉番組ではタオル、バスタオル、水着で入浴するのか。
クワハウスなどで水着着用の場合もあるが、ほとんどの銭湯・温泉では「浴槽でタオルを使わないでください」の
表示がでている。水着では入浴前にどこで下半身を洗うのだろうか。子供の教育上にもよくないことだ。
「生番組だから」と言うのなら全て録画にして公開できない部分はモザイクやマル禁などで消せばよい。
番組提供している旅館等は、一般の宿泊者が浴槽でタオルを使用しても文句は言えないと思うが、
他の入浴客はいい気分ではないはずで、テレビを見ている者でもすっきりしない。(H17.3.13追加・訂正)
F9 米の1俵は60キロと思っていたが、現在はお祝いごと以外に30キロの紙袋しか見たことがない。
何故、俵は消えていくのか。
コンバインで藁を田んぼにきざんで入れるので作らなくなったのか、
60キロを担ぐ人がいなくなったのか、理由は何んでしょう。
F9A−1 私も年に1度にわか百姓になりますが。60キロを担ぐのはとても大変です。(広島市のTSさん)
F10 何故、津軽弁の方言、鹿児島弁の方言などと言うのだろうか。
それぞれ唯一の言語で〜の方言ではないので、〜弁のみでよいのではないだろうか。
現在の標準語は東京弁だが、大阪弁の方に選択されていたら江戸訛りの方言ということになるのだろうか。
東京弁でも「わかんない」(わからないが標準語)など、
ニュースキャスターやアナウンサーまでが使っているではないか。東京弁と関東弁、大阪弁と関西弁、
同じ関東でも関西でも微妙に違うということですが、私は違いなど知んない(知らない)。
F11 娘が初潮になったら赤飯を炊いてお祝いするのに、
何故息子の精通は祝ってくれないのだろうか。

「お前、精通があって母さんが赤飯を炊いてくれたが、これからは子供が作れる体になったんだから、
やたらとHをするんじゃーないぞ」とか何とか息子に言って、お祝いがあっても好さそうな気がするが…。
F12 何故、保険や共済等の規約や規定は虫眼鏡で見ないと判らない位に小さな字で明記?されて
いるのだろうか。

ソフトウェア使用許諾契約も同じことだが、大事な必要事項が記載されているので、
年配者でも読みやすいように、せめてA4版で大きめのフォントにでもできないのだろうか。
何かあった時に「そのような場合には何ページの何項に記載されていまして保険金は受け取れません」と
言うように、ごまかしのためとしか思えない。また、ソフトウェアなどの必要条件でも、シマンテックの
ノートン・アイチウィルスなど、小さくて見えないような字のうえに箱のフタの部分に記載されているのだ。
元のパソコンを妻に譲ったので、2ユーザーパックを買ったが、NECの98シリーズにはインストールが
できないので、別のソフトを買うことになった。Windows Meの場合でも、店員が使えると言ったので
買って帰ったが、箱の隅に小さな字でNECの98シリーズでは使用不可と記載だけはあった。
また、Windows 2000を買うはめになったので、これからは虫眼鏡を持参して隅々まで調べよう。
F13 何故、オリンピックにプロの選手が参加できるようになったのか。
選手宣誓の「アマチュア精神にのっとり…」は精神面だけで肉体はプロでよいということだろうか。
F14 何故、オリンピック種目のルールを開催国等の都合のよい方にコロコロ変えるのだろうか。
より平等にするのなら、バスケツトボールの「かご」の高さをそのチームの平均身長にスライドすることを
提案したい。今のままのルールでは、全員2mを超えるようなアメリカチームに1m30位のピグミーの人は
永久に勝利はないことになる。また、靴底にコラムやスプリングを埋め込むのも競技上・記録上からも
許可すべきではない。人間には42.195Kmでも素足で走れる能力があるのである。
F15 何故、西日本と東日本地区の商用電源の周波数を統一できないのか。
最初に東西で輸入した発電機の周波数が違っていただけのことだが、機器の変換部品が要ることや
モーターを使用している製品の他地域での使用などに問題があることがわかっているのに。
今では、ほとんどの機器がインバーター化されてあまり弊害がないとのことだが、
パワーの違いなどもあり統一したほうがよい。
F16 何故、松竹梅というのだろうか。
景品などもこの順に良いものがもらえることになっている。
私は賠償地区(ワープロではこれしかでない)、いや梅松竹の順だと思う。
何故って、梅は樹枝は松と肩を並べるにしても、花、香り、実の実益性でトップクラスである。
こういうわけではないが、私の21世紀開幕の年賀状は扇の中の白蛇と梅にした。
何故、松竹梅となったのか誰か教えてチョーダイ。
F17 何故、人は長蛇の列が続いていても並ぶのだろうか。
人気店のケーキやラーメンなどは長蛇ほど「うまいから」と言うことで、
限定いくつとわかっていても見て見ぬふりをしているのだろう。
整理券を出している店でも、買えない人がでるのだから、和菓子など「お一人様何個」と制限すればよいのに、
前の方で一人が何十個も買っている。買う方も何人もから頼まれている場合もあるかもしれないが、
遠くから来てがっかりして帰る人を見るにつけ腹立たしくなる。
私なら開店前までに並んだ人数から割り出して一人の買える個数を書いた整理券を出すだろう。
並ぶことを投稿した私の内容を紹介しよう。
昭和60年8月2日に掲載された朝日新聞で、題名は「疲れただけの科学博に提言」である。
【以前に大阪万博での長蛇の行列・長い待ち時間が身にしみて、二度と万博には行かないつもりでいたが、
子供のためと、整理券などでかなり改善されていると聞いたので、科学万博を見学してきた。
だが、筑波もまた同じで、炎天下の長い待ち行列のため、子供たちが「もう並ぶのはいや!」と言い出し、
まる三日もかけたのに人気パビリオンのほとんどを見ることができなかった。
整理券方式採用館で最も良かったのが、内容と共に日立グループ館の方式だと思う。
これは、入館したい時間の整理券が選ばれることと整理券配布窓口が時間帯により数カ所あり、
行列が少なくてすむからである。
ほかの館の方式では、せっかく入手した2館の整理券が同じ時間帯になったりする。
そこでゆっくり安心して観覧できるように、今度の万博も含め次のことを関係機関に要望したい。
 @日立方式を人気館に採用する
 A館内の車には一家族ごとに乗せる配慮をしているので、整理券も一人一枚ではなく
  一家族一枚とする(乱用されると思うのなら、市町村で証明をもらってくる方法でもよい)
 B現在時の各館の待ち時間を各ブロックの中心部に公開する
 C各館の観覧所要時間を、パンフレットや館の入り口などに明記する。】と15年前に提言したが、
2001年に開催される我が山口県の《きらら博》は平日に行けるので長時間並ぶことはないだろう。
県としては長蛇の列こそ望むところかもしれないが、土日祝日だけでも私の提言を一つ以上採用して
ほしいものである。夏休みになると子供が多くなるからと、平日の7月17日に小雨の中《きらら博》に
行ってきたが、なんと学校からの小中学校生が多くて、1時間以上待ちのバビリオンがいくつかあり、
並ぶのをあきらめた。14時からの山本寛斎プロデュースのスーパーライブショーにしても、
11時からの整理券をもらうために10時前から並んでいて、これも見たかったがあきらめた。
こんなことでは1日ではテーマ館やパビリオンの半分も観られない。雨まじりの平日でこれだがら、
1日だけの土・日・祝日は行くのは無駄と言えよう。また、こんな田舎で広大な土地があるのに、
駐車料を千円もとるとは知らなかった。有料なら早く駐車した者からゲート近くに駐車させてほしい。
誘導員が遠くの方から駐車させていたので雨の中かなり歩くことになった。
9月にもう1〜2度行くつもりでいたが、考えさせられる。9時半の開館も遅い。
午後9時までだからということだろうが、せめて9時には開館してほしかった。
朝から夜にかけて観る人はそんなにいない。なのにまた9月16日の日曜日に妻が行こうと言い出し、
車で出かけてしまった。今回は山本寛斎のショーを見るために、会場到着後すぐに整理券をもらうために
長蛇の列の最後尾に走り、10時15分前に並んだが11時開演の整理券は終了し、
14時開演の分をもらうのに1時間20分も並んで待った。入場券ではないので
すぐに整理券を出せばよいのに、30分繰り上げたそうだが炎天下このような待ち時間となった。
何故、並んだ順から即整理券を渡せないのだろうか。満席になった時点で、
次の人は17時開演の整理券を渡たせばすむことだ。13時15分には14時開演の入場開始となるので、
よい席をとるには12時半頃から並ぶことになる。と言うことは1時間のライブショーを観るのに
3時間近くの待ち時間となる。半日は食事の時間がやっとでテーマ館を1館も観れない。
前回、大観覧車に乗ったので今回は妻1人で乗ることになったが、なんと1時間以上も待つような土日でも
相乗りはさせなくて、1人乗りのゴンドラがあり、妻も「相乗りでよい」と言ったのに1人で乗ることになった。
4人乗りのゴンドラなので相乗りをさせると待ち時間が半分位ですむのに、2人乗りも多かった。
車椅子の老人1人に連れの老人が3人乗っていて、降りるときに係員が抱いて降ろしていたが
4人目のおばあさんはやっと降車できた。こんな場合こそ2人に分けて乗せて身障者のゴンドラには
外部に身障者マークを貼り付けるなどしておけば、係員も早めに対応できるのではないのだろうか。
唯一観たパナソニックのテーマ館も20分の上演に1時間も並んで待つことになった。
今度こそ博覧会には2度と行かないことを肝に銘じた。
でもジャズ好きの私には、マルタや国府弘子の生演奏が聞けたことは、一服の清涼剤になった。
F18 何故、“ホームレスに援助を”、“宿舎の確保を”ばかり唱えるのだろうか。
私は宇部市の西垣有子さんの「ホームレスは働く意欲持て」(平成12年1月27日の「声」欄掲載)に賛同する。
東大出で大企業の管理者にもなりながら会社と家族を捨て「人間関係に行き詰まった」との理由で
新宿の地下でホームレスになった人のことをテレビで報じていたが、自己中もはなはだしい。
別のホームレスは家族を捨てひどいめに遭わしておきながら、何十年もして「年をとったので家に帰りたい」と
泣いていたが、家族が拒むのは当たり前のことである。「身から出た錆び」とはこういうことだ。
一家の柱であれば、家族を養うのために身を粉にして働かなければならないのに、
大した理由もなしに蒸発しホームレスになるのは、働く意欲がないとしか思えない。
「好きでやっている」とか「なまけもの」と言われてもしかたがないのだ。
しかし、ここ数年は長引く不況をほったらかしている悪政のためか、企業の利潤のみの追求のためか、
リストラ流行りで働きたくても働く所がない人には同情するが、働く意欲があれば何でもできる。
無職、イコール、ホームレスにはつながらない。これよりひどいのが、テレビで特集として報道している
「家出人」のことである。若い夫が妊娠中にSEXができない、厳格な親のプレッシャーに耐えかねてなど、
わがままや身勝手で女をつくり家出して同棲している。親が嫌いのなら妻や子供を連れて出て行けば
よいものを、無責任この上ない。子供を残したまま、男のもとに走る妻も同罪だが、
家族が同意すれば身勝手な家出人を罰する法律ができないものだろうか。(H14.10.7追加・訂正)
F19 何故、「全国美人アナ総出演!」というタイトルを付けるのだろうか。
アナウンサーでブスの女性がいるのだろうか。美人と不美人はどこで分けるのだろうか。
ファニーフェイスといわれる歌手や女優でも、ある人からみると美人という。
アフリカのある国では、肥っているほど美人といわれている。家にある大辞林で調べると、
美人とは「美しい容貌の女性。美女。麗人」とある。昔は男性も美人と言われていたのに、これ差別?。
私の美人尺度は、「整った顔立ちで、スタイルがよく、教養も備わっている女性」で、このことから出演していない
女性アナも全員美人ですよ。人目を引くための”美人”とわかっているのに「美人の定義」として載せてみました。
F20 何故、関西空港の2階国内線発着ロビーには背もたれのある椅子が設置してあるのに、1階の到着、
4階出発の国際線ロビーには背もたれのない椅子のみしか置いていないのでしょう。

建設時に国際線利用の外国航空会社の資金援助が少なかったからでしょうか。
国際線の送迎者には差別待遇である。 参 : 空港
F21 何故、プロ野球はルールを大切にしないのか。 記事へ(記事のみ分割)
F22 何故、日本では歳に関する言葉が多いのに、はっきりした年齢層がわからないのだろうか。
日本では年齢に関する言葉が多いわりには、はっきりした年齢がない。
アンケートや公募で決めているような現状である。外国ではどうなのだろう。年齢に関わる用語 → 年齢
F23 何故だらけの小石川(東大)植物園。
東京都文京区白山にある通称「小石川植物園」は正式には「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」と
いい、植物学の教育・研究を目的とする東京大学(以下東大)の教育実習施設となっている。
日本最古の植物園で、今から約300年前に徳川幕府が設けた小石川御薬園を、
約100年前から東大の附属植物園として利活用されていた。
しかし、現在は東大生の実習施設として利用されているのだろうか。日曜日と平日に入園したが
東大生らしき人物は1人も見なかった。案内には教育研究が活発に行なわれていることになっているが、
年に数回くらいの実習があるのだろうか。下記に列挙したように、アラばかり目立つような植物園になっている。
国立の東大でマトモナ管理ができないのなら、都や区に移管したほうがよろしいのではないのでしょうか。
正門前の売店での入園券販売:入園口が北門、南門などと何箇所もあるのなら分かるが、
 1箇所しかないので委託しないでも現状の職員で十分にやれると思われるのに、
 何か店との癒着があると言われてもしかたがない。入園券には通し番号があるので、
 職員の不正防止とは思えないし、委託料まで払って園外で販売する必要はない。
 また、池の鯉のエサまで売店で売っていることを、娘が買って分かったが、
 他の園のように池のそばで売る方が何百倍も売れると思う。
 そのためか、鯉は飢えていて指までしゃぶってくる。
火曜・水曜の13時〜15時だけの温室開室:1週間で2日のみの開室のうえに2時間だけとは、
 あまりにもお客を馬鹿にしている。私のように温室の植物見たさに来園する者もいるのだし、ましてや
 有料なのだから1日に1時間でも開室して均等サービスすべきである。有名な熱帯植物があるとはいえ、
 花や実を盗ったり荒らしたりする人がそんなにいるのだろうか。監視員を増やせばすむことだ。
 また、今後もこのままでの公開を続けるようだったら、各種パンフレットやポスター及び
 植物園の入り口に入室制限があることを明記すべきである。500円の植物園案内のみ公開日が
 記載されている。小石川植物園のホームページにも温室公開については、何も記載されていない。
 2002年12月にホームページを見たら、いつの間にか
 (温室公開:火曜日と水曜日の午後1時〜3時)が追加記載されていた。
★日本庭園のそばにそびえている旧東京医学校本館を活用していないのなら、別料金を徴収してでも
 見物できるようにしてほしい
★入園料330円の他、500円と100円の案内パンフレットを販売していて赤字にはなっていないと
 思われるのに、いくら広大だとはいえ、何故他の植物園並みの管理ができないのだろうか
 日曜日に入園したら温室が開放されていなかったので、再度3日後の火曜日に行ったが、大人のみでも
 入園券の通し番号から3日で1000人以上の入園者があるのだ。それなのに下記の状態になっている。
 (-_-;)崩壊寸前の外壁
 鉄筋コンクリート造りの外壁は、穴が開いている場所は板で繕っている有様。
 鉄筋は方々で丸出し、目地は取れてヒビだらけとなっていて軽度の地震でも崩れそうで、
 外部の歩行者まで危険な状態となっている。
 (-_-;)ペーパーのないトイレ
 無料の公園でさえペーパーくらい置いてあるところもあるのに、
 ペーパーホルダーは用意しているのだから、
 補充になまけているものと思える。
 赤字とか盗られるからでは理由にならない。
 (-_-;)雑草の中のシダ
 シダ園では雑草の方が多い箇所がある。シダは胞子の交配だと
 聞いているが、各標本には囲いがないので異種交配は
 しないのだろうか。また、園外への胞子の飛散はないのだろうか。
 (-_-;)醜い樹木の根元の脇枝
 娘は「東大生の研究のために自然のままの状態にしてあるのかもしれない」と
 言っているが、脇枝は樹木自身を弱めるのでこまめに取り除いた方が
 ベターと思う。立ち枝も剪定した方がよい。
 (-_-;)危険な枯れ枝の放置
 大きな枯れ枝が枯れ木に引っかかり、今にも落ちそうに
 なっていて人身事故が起きそうな箇所がある。
 歩行通路上のものは至急撤去すべきだ。
 (-_-;)缶・ビン類の販売をしながらゴミ箱がない:販売した空き缶などは園側で責任を持つ
    べきだ。とどのつまりは、持ち帰り途中で自販機の回収箱に入れたり、道端に捨てたりすることになる。
 (-_-;)多い歩道の落ち枝
 あまりにも歩行通路に落ち枝が多い。
 その日は風が強かったせいもあるが、
 直径3cmくらいで2mもの枝が歩道に横たわっていた。
 (-_-;)「ここより立ち入りを禁ず」の立て札がある:元は鑑賞させていたと思われる箇所に
    立て札で締めだしている。人手不足のせいにしないでほしい。
 (-_-;)雑草の多い芝生:芝生よりクローバー他の雑草の方が多くなっている。
    今も東大で管理し、植物学の研修と教育を行っているのなら、
    東大生に月1回くらいの落ち枝拾いや草引きのボランティアはいかがなものでしょう。
 (-_-;)薬草保存園:売店に接している入り口が1つだけなのは何故だろう。売店でコーヒーや
    アイスクリームを食してから入りなさいと言うことだろうか。また、繁殖力の強いドクダミ草などに
    土中深くの囲いがないので、他の標本の場所まで入り込んでいて、どれが本物の標本なのか
    分からなくなっている。大きな標本は伸びっぱなしになっていて通路まで妨げている。
 (-_-;)園内に多い猫:野良猫があまりにも多過ぎる。50匹以上はいると思う。私のような猫嫌いも
    いるのだから、なんとかしてほしい。猫に咬まれて雑菌が入り、命を落としそうになった子供も
    いるのですよ。娘がソフトクリームのシッポを与えたら、中身のソフトクリームだけなめて外側は
    食べないような猫になっている。と言うことは、入園者が弁当の残りなどを与えるからだろう。
    このままではすぐに何百匹にもなりそうだ。
F24 何故、USJの紙コップはETの絵柄だけで100円も高いのか。
大き目の紙コップ入りのコーラを買ってびっくりしたのが、2個が消費税込みで840円だったこと。そのうえ、
ETの絵柄があるコップは100円も高くて450円もするのだ。ただ、のどの渇きをおさえる目的のもので、
コップは数分で飲んだ後は捨てる代物である。持ち帰って室内に飾るようなものではないので、
どんな絵やイラストが入っていても関係ないと思う。ディズニーの商標の絵柄のみで数百円もとるのだったら、
白紙のコップも販売すべきである。また、お面や風船売りのように価格表示がないのもおかしい。
炎天下にこれを飲んで腹を立てたためか息子ともども腹の調子が悪くなった。
三分の一くらいある氷が問題になった工業用水でつくったものではないでしょうね。
工業用水混入のお詫びのしるしか、ミネラルウォーターを無料サービスしていたが、
これだけが一服の清涼剤になった。2度目は妻との3人で行ったが、ミネラルウォーターだけでガマンした。
F24A−1 このことをユニバーサル・スタジオ・ジャパンのホームページから質問したら、
「弊社の回答をWEBサイトへ転載されることなどはご遠慮いただいております。
何とぞご賢察のうえ、ご協力のほどお願い申し上げます。」とのことだったので、
「正義の味方」のハンドルネームを持つ私でも、爆破予告の警察への通報の件や爆薬の
規定量オーバーなどで、「弱り目に祟り目」のUSJに少しは配慮して回答文は載せないが、
せめて価格の表示や白紙のコッブの販売をするかしないかくらいは回答してほしかった。
「お客からいくら何と言われても、弊社の方針だから変えるつもりはない。」と、
はっきり回答してもらうほうがスッキリする。
F25 何故、暴露本、告白本や手記を出したり、
それらの記事を雑誌・週刊誌などに載せたりするのだろうか。

理由は簡単、ただお金か売名行為のためだけである。
水沢アキさんのように「自分以外にも悔しい思いをする女性にも知ってもらいたい」ということだが、
「芸能界と一般女性とを一緒にするな!」と言いたい。レイプされたと言うが、
アパートまでノコノコついて行ったことや、きっぱりと拒絶しなかったことの非はないのだろうか。
荻野目慶子さんにしても、ガンに侵された監督とのセックス描写まで載せているとのことだが、
相手への「気配り・気遣い」という文字を知らないのだろうか。
「ガンには手術などに多額の費用がかかるから暴露本で金を稼いでくれ」と監督から頼まれたのなら
別問題だが・・・。「こんなに何でもシャベル女には近寄らない方がよい」と言うように、
女優起用などにもマイナス面が大きいと思われるのに、何故、次から次と暴露する人が出てくるのか
不思議なことだが、前記の「欲」という理由があるので無くならないのだろう。
森昌子さんにしても「明日へ」の手記について、出版社から金になるからとの誘いはあったかもしれないが、
元夫の森進一さんは現役の歌手なのだから、彼に不利になるようなことまで載せる必要はない。
人間には表と裏の面があり、隠れている裏があるから表とミックスして、
その人のユニークさのある人物像が浮かぶのである。例えばホモとかレズとか言われる芸能人でも、
うわさだけかどうかということに興味があることで、表に出されたら影の面がなくなり、
興味は半減する。写真集でも法的な面があるとしても、隠しているところがあるから想像力が高まるのである。
何年、何十年も経って知られたくない裏の面をさらけ出すのは人間のすることではない。
「いらぬお世話さ、ほっときな」はこんな時に使う言葉である。お手伝いさんなどの暴露本にしても、
その当時は色々と面倒をみてもらい、可愛がってもらっていたのに、まさに裏切り行為であり、
暴露される相手の人格軽視いや無視である。芸能界だけでなく議員秘書や秘書官も同じで、起用してもらった
恩を忘れ、議員のマイナス面をとやかく言うのはお金のためがほとんどで、きたないことは止めましょう。
サッチーこと野村沙知代さんの二男、ケニー野村氏が脱税疑惑のもみ消し工作の電話を、対価を得るために
テープに録音した上で国税に事実を話したことや、マスコミに登場して実母を非難する発言をしたことにしても、
親を売るなど最低の人間がすることである。これもただ金のためと暴露本の宣伝のために過ぎない。
実母が、亡くなった実父を冷たくしたとしても、生みの母親を刑務所に入れるようなことまですることはない。
2004年3月17日の裁判に負けて養子縁組の解消までされ、アメリカの資産は相続できないことになるし、
身から出たサビになってしまった。暴露本は何万部売れたのだろう。
自分の過去や功績を残したいのなら、一般人は「自分史」くらいでがまんしているので、
それを見習いましょう。しばらくなかったのにロザンナが告白本とは言えないヒデの暴露本をだした。
仲の良いおしどり夫婦で、外人のヤマトナデシコとさえ思っていたイメージが崩れ去った。
これからの芸能生活で自分に不利となることまで告白しているが、金のためなら何をしてもよいのか!
友人の言い分だけ聞き、ビデに浮気で仕返ししたと言うことだが、
死人にくちなしで、本人には弁解の場もない。(H16.3.23、H18.4.17、H20.7.4追加・訂正)
F26 何故、外来魚の再放流禁止などの「レジャー利用適正化条例」に反対し、訴訟まで起こすのか。
2002年10月16日に滋賀県議会で成立したブラックバスやブルーギル、ロングノーズ・ガー、
スポテッド・ガーなど外来魚の再放流(キャッチ・アンド・リリース)禁止などを盛り込んだ
「琵琶湖レジャー利用適正化条例」に対し、釣り愛好家のタレント清水國明さんら2人が、
再放流禁止に従う義務がないことの確認などを求める訴訟を2002年10月18日、
大津地裁に起こし、訴えによると、外来魚の再放流を禁止するならば、
外来魚駆除事業で同時に採捕した在来魚の再放流も禁止すべきで、一方的に釣り人ばかりを規制するのは、
法の下の平等や、思想および良心の自由を定めた憲法に違反しており、従う義務はないとしている。
バス釣りには300万人のファンがいて、釣り具業界などに1千億円の恩恵をもたらしているとされるが、
もともとブラックバスなどは外来魚と言われているように日本には1匹もいなくて、
北アメリカなどの海外から持ち込まれた魚類で、はじめは1925年に芦ノ湖のみに食用として放流し、
この1つの湖以外の水域への持ち出しは禁止していたのである。
それが日本全国に生息し爆発的に増えたのは、心無い釣り人や観賞魚を飼育していた人が自分たちの遊びや、
ルアー釣りで金儲けをしたい業者たちが、法を犯して密放流(ゲリラ放流)したからである。
そのために、在来魚のワカサギやフナなどが
大食漢のブラックバスなどに食い荒されて湖などの生態系が狂ってしまい、
漁業や遊漁で生計をたている人たちが大打撃を受けることになってしまったのである。
ブラックバスは、小さな稚魚やメダカからトンボの幼虫やネズミまで食べ、繁殖力も非常に強く、
昔からいる生物が絶滅しかねない。だから、元に戻すために外来魚を駆除し、
日本古来の在来魚は再放流して増やしていくことは当然のことである。
農薬やゴミなどの水質汚染や湖沼整備などの環境破壊によることも大きいが、
すでに、もともといた日本の魚が全滅した場所がたくさんあり、釣り人などの罪は大きく、
法を犯して好き勝手なことをしておきながら、法の下の平等や憲法などを言う資格はない。
どうしてもブラッバスなどのルアー釣りをしたかったら国内の他の場所や外国に行けばよい。
自然破壊がすすむ世の中、せめて生態破壊だけでも食い止め、
メダカやワカサギ、フナなど昔から私たちと一緒だった生き物を保護しようではありませんか。
おわりに清水さんに言いたい。「あなたはルアー釣りを楽しむつもりでしょうが、
ワカサギやフナ、コイ釣りで楽しむ人もたくさんいることをお忘れなく。
また、現在、ほとんどの都道府県では、ブラックバスやコクチバス、ブルーギルなどを知事の許可を得ず
放流することを禁止し、違反者には6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金、
あるいは併科という厳しい罰則規定が設けられていることは、漁師でもあり、大学の法学部出身の
あなたならご存知ですね。このことからも、再放流は違反になるし、
釣ったら一匹もいなくなるまで外来魚を皆で食べ、食べないのなら釣りは止めましょう!」
清水國明さんにメールで現在の訴訟の進行などを問い合わせたところ、メールで回答いただき、
メールや清水さんの琵琶湖リリース禁止裁判についての著書「釣戦記」(つり人社刊)を読ませてもらったが、
私の見解はさほど変わらなかった。著者の主張を簡潔にまとめた「釣戦記」の一文を紹介すると、
「殺せという法律に対して、殺したくないと訴えた。
釣りあげた魚を食べたり、逃がしたりするのは釣り人の自由。
小魚を食べ尽くすという風評と外来だから駆除と叫ぶ構図に、戦慄を覚えないか。
自然を愛する人の権利と自由を守るため、僕は釣戦者になった。」
  参 : 国明創研ホームページ自然暮らしの会ホームページ
      清水さんの訴訟について、私との見解の相違点を表にまとめてみました。 → こちらでどうぞ

2003.2.14の朝日新聞の1面に「クロウサギの巣マングース襲撃」の記事が載っていたが、
奄美のクロウサギといえば、国指定特別天然記念物で絶滅が危惧されている
世界で奄美しかいない希少動物である。
これにしても元はと言えば、猛毒のハブを根絶させるためにマングースを放ったものが1万匹ちかくにも増えて、
ハブも食すが巣穴に入り込んで子うさぎを襲っているのだ。
元からいたワカサギやフナにしても、ハブにしても今までの自然環境の中で生きる権利がある。
それを人間の都合のみで奪っているのである。
早急に奄美全島いや国規模でのマングース駆除を行う必要がある。
西日本全域に拡がっている南米原産の「ジャンボタニシ」も、
一人の廃業した養殖業者が川に捨てたためで、田んぼの稲を食い荒らして大きな被害を受けていて、
駆除にも莫大な費用を要すことになってしまった。
2003年に爆発的に拡がったコイヘルペスウイルスによる鯉の大量死でも、
私は輸入魚の放流が原因で、地球温暖化による気温や水温の上昇で、
熱帯でしか育たない魚やワニなどを川や湖に放しても死滅しないからだと思う。
いままで日本にはいなかったウイルスが突然発生するということはありえない。
もう外来魚は水族館などの特別な施設のみに飼育許可をし、日本全土から駆逐したほうがよい。
2005年9月には琵琶湖で獰猛なピラニアが網にかかり、ペットとして飼っていた人が密放流したらしいが、
こんな肉食魚が地球温暖化で越冬して大量に繁殖したらアマゾン並みになり、
漁業やレジャーで湖に入った人が、骨だけにされたのではたまったものではない。
ワニやピラニア、毒蜘蛛、サソリ、毒蛇など、人間に危害を加える動物は、
ペットとして一般家庭での飼育を禁止する条例を早急に設けるべきである。

2005年6月1日より外来生物法が施行され、オオクチバス・コクチバス・ブルーギル・
チャネルキャットフィッシュの特定外来生物は飼育・販売・放流などが禁止されたので、
この項は決着がついたことになりました。

全世界にいえることで、エイズ・ウイルスエボラ出血熱狂牛病鳥インフルエンザ
コイヘルペスウイルスイタイイタイ病水俣病なとなど数多くの奇病は、すべて人間の環境破壊から
作りだされたもので、人間以外の地球上のすべての生き物からの「
しっぺ返し」かもしれない。

アメリカのエゴなどもあり、地球温暖化は止まりそうもなく、このままでは奇病・奇形が益々増えていく
ことが危惧される。(H14.10.20、H15.2.14、H16.3.17、9.10、
H17.1.21、10.30追加・訂正)
F27 何故、都会人はエスカレーターの上を歩いたり走ったりするのだろうか。
東京では、駅やデパートなど、あらゆる場所のエスカレーターは左側に詰めて乗ることになっている。
右半分は歩くか走るスペースで、右側に立っていると突き飛ばされるか文句を云われることがある。
左側にいても駅のラッシュ時などには前の人が歩きだすと追従しなければならないのである。
大阪は何故か右側に詰めることになっているが、「“負けたらあかんで東京に”という歌があるように、
東京と同じことはしたくないのだろうか?」と大阪の人に聞くと、「エスカレーターが最初に設置された
のは大阪で、当時から右に詰めていて、東京が大阪の真似をしたくないのだろう」と回答?が返ってきたが、
何れにしても、エスカレーターは歩いたり走ったりする乗り物ではなくて注意書きさえあるのに、
都会の人はせっかちでマナーが悪いことにしておきましょう。(H14.12.16)
F28 何故、「母の日」として祝日にし、カーネーションを贈るようになったのだろうか。
1907年、アメリカのアンナ・ジャービス女史が、亡き母の命日に、白いカーネーションを霊前にたむけ、
参拝者に配ったことを受けて、1908年5月の第2日曜日に人々が集まったことから、
母の日となったといわれている。アメリカで「母の日」を法律で制定したのは、
1909年のウエスト・ヴァージニア州で、オクラホマ州とワシントン州もそれに加わり、その後、
1914年に、5月の第2日曜日を「母をたたえる日」としてウィルソン大統領が正式に発布して
アメリカ全土の祝日となっている。日本でも大正期から記念行事とされていて皇后誕生日の3月6日が
母の日だったが、敗戦後の1947(昭和22)年からアメリカにならい5月の第2日曜日を母の日としている。
アンナ・ジャービス女史が母に捧げたカーネーションは、母の日の花になっているが、キリスト教の世界では、
聖母マリアの涙から生まれた花ともいわれている。赤のカーネーションは「母への愛」や「母の愛情」、
白のカーネーションには「亡き母をしのぶ」や「私の愛情は生きている」という花言葉があることから、
赤のカーネーションを贈るようになったと言うことだが、私は花に限らず、
母の日ギフトは本人(母)の好きな物を贈ればよいと思う。
要は感謝の気持ちを母に伝えればよいことであって、母に代わっての料理作りなどがあり、
お金がなければ肩たたきやメッセージだけでも喜ばれるでしょう。
ネットから拾ったメッセージに下記のようなものがあるので参考にしてください。
★毎日、私たちのためにありがとう。いつまでも元気でいてね、お母さん。
★いつも元気で働くお母さんに、心から感謝の気持ちを贈ります。
★お母さんいつもありがとう、そしてこれからもよろしくね!
★お母さんへ、いつもおしごとやいえのことがんばってね!これからもよろしくね!
★母の日によせて。いつも元気なお母さんでいてね。
★大切なお母さんへ。いつも心の中は感謝の気持ちで一杯です。
★母の日に、感謝の気持ちをこめて。ありがとう、お母さん。
★お母さん、いつもお世話をしてくれて、ありがとう!
★離れていても、いつも心の中は感謝の気持ちで一杯です。
★感謝の気持ちをこめて! 心配ばかりかけている娘より
★Thank you for all your love. 2003,5,11 Mother’s Day
お母さんに感謝する「母の日」の1ヶ月後の6月15日の日曜日(2003年)は、
お父さんに感謝する「父の日」なので、忘れないでね! 世界の父の一人より。(H15.5.7)
F29 何故、日本人は横文字(カタカナ)を多用するのだろうか。
身近なところではマンション名で、フランス語、イタリア語、スペイン語、英語などを付けて、
いかにも「これが文化だ!」と言わんばかりである。
下記の横文字は、私の有名人のデータベース(約3000名)の中の職業欄を主に拾って
みたもので、自分で勝手に付けたのか、会社やプロダクションが付けたのか、
「コメンテーター」「コーディネーター」「フリーキャスター」「ニュースキャスター」
「スポーツキャスター」「テレビキャスター」「ブロードキャスター」「ジャーナリスト」
「コラムニスト」「エッセイスト」「フルーティスト」「コピーライター」「ラジオライフ・ライター」
「フリーライター」「ファッションライター」「フィットネスコーディネイター」
「スポーツライター」「スポーツキャスター」「スポーツコメンテーター」
「スポーツジャーナリスト」「スポーツリポーター」「レポーター」「芸能レポーター」
「パーソナリティー」「ミュージシャン」「スイミング・アドバイザー」
「テレビ・プロデューサー」「メディア・プロデューサー」
「デジタルメディアプロデューサー」「デザイナー・プロデューサー」「ハイパー・メディア・クリエーター」
「ランニング・プロデューサー」「ライフスタイル・プロデューサー」
「作曲・プロデュース」「ビジネスコンサルタント」「デジタルキャラクター」
「美文化コミュニケーター」「インタビュアー」などなど、
仕事の中身は半分も判らない。横文字はかっこよくて、漢字はヤボッタイからだろうか。
英語のスペルが覚えられるので、いっそのこと英語そのもので表記した方がよいのかもしれない。
NTTの電話帳にしても、「職業別電話帳」で誰でも十分判るのに「タウンページ」などと
意味不明の横文字を使う。多分、大学を出たばかりの本社社員が提案したのだろうが、
当時、NTTの地方の幹部さえも不満をもらしていた。いまだに「ハローページ」と
間違うために、黄色が職業別と覚えたので、タウンページは黄色、ハローページは青色にして
表紙には「電話帳」と「NTT東西名」の他は何も印刷しなくてもよいと思う。
公共職業安定所も「ハローワーク」になっているが、60歳以上の人が働く職種はほとんどないのに、
「クローズドワーク」のほうがいいんじゃーないの。JR、JT、JAなど何が何だかとまどうばかり。
最近の「マニフェスト」もそうで、何で「政権公約」ではいけないのだろうか。
政府がアメリカに追従するように、日本の文化は後退して日本語は捨てられていくのでしょうか。
年寄りの「グチ」と言われそうなので、この辺で。
と閉めたが、政府は2007年2月6日、地域活性化に関する関係閣僚会議で
「地域活性化政策体系」を了承し、政府職員が地方に出向く新制度「地域活性化ナビゲーター」の名称を、
「地域活性化応援隊」に改めることを決めた。「カタカナ語が多すぎる」との批判にこたえたのである。
英語の堪能な官僚が付けたのかもしれないが、多くの国民は横文字をいやがっているのだ!
この勢いでカタカナ語が増えると、カタカナ語辞典をポケットに入れておかないと、
会話さえおぼつかなくなるかもしれない。と、嘆いている人もいる。
 日経ビジネスに載っていた記事の一部を紹介すると、
「私が一番嫌いなのは、普通に分かりやすく日本語で言えばいいのに、
なぜだか知らないが横文字を使う馬鹿どもである。
「このビジネスはモデルがフェイルなのでコンフリクトしてるイシューを
ライトスタッフでアンカーにビルドしてスイープすることがマストだ」とか言う。
何を言ってるんだか咄嗟(とっさ)には分からない。まずここで腹が立つ。
で、何度か言ったことを心の中で復唱してみて、要するに「仕事で思ったほど利益が上がらないので、
障害となっている問題に人を当てて整理するべきだ」といった
当たり前のことを主張しているに過ぎないことに気づいて二度腹が立つ。」でした。私もそう思う。

なぜ日本人は横文字(特に英語)ばかり使うのでしょうか?
(H19.1.17、ヤフー「知恵蔵」、safflower88さんの質問より)
 表題の通りですが、昔から日本人は意味もなく英語を使いますよね。
日本人のほとんどはろくに英語を喋れないのに・・・
 最近ですと、「1点ビハインド」、「セレブになる」、「ビフォーアフター」
「場内は一斉にスタンディングオベーション」、「ホワイトカラー・エグゼンプションの導入」
・・・・等、枚挙にいとまがありません!!
これらの言葉を本来なら日本語を正しく使うべきテレビ局や出版社、
それから政府関係各所が何のためらいもなく多様していることに愕然とします。
 なぜ日本人は日本語という素晴らしい言語があるにもかかわらず
こうも横文字ばかり多用したがるんでしょーか?
同じ日本人として非常に恥ずかしいし、またとても腹立たしいです。
 日本語の方が英語を使うより直接意味も伝わるし、文字数や誤解されることも少ないと思います。
「美しい日本」を目指すなら先ずは「美しい日本語」を使うべきではと思います。
 長くなりましたが、皆さんは現状の日本の横文字文化を見てどう思ってますか?
ご意見、ご感想をぜひ聞かせて下さーい!!
msa005_methussさんの回答(多くの回答の中で私が的を得ていると思ったもの)
 確かにカタカナ語の反乱は目に余るところはあります。
初めて耳にしたカタカナ語だと全く意味がわかりませんよね。
でも日本語にした場合どう訳すか、ラジオやテレビなどでMCという言葉を聞いたときは、
何?と思いました。メインキャスター?違うのですよね。master of ceremonyつまり司会者。
司会者って、言えよ!と思いました。ま、このあたりは、カッコつけなのでしょうね。
ただ、ホワイトカラー・エグゼンプションなど海外の制度を模倣した制度を導入しようとした場合、
日本語でどういうか、ホワイトカラーは、白い襟(直訳)つまり、
主に事務に従事する人々を指す職種・労働者エグゼンプションは、免除、除外という意味。
つまり、ホワイトカラー・エグゼンプションとは、主に事務に従事する人々を指す
職種・労働者の労働時間規制を適用免除(exempt)する制度という意味になるのですが、
長ったらしくなってしまいますね。でからホワイトカラー・エグゼンプションとしてしまったのだと思います。
もっと身近なカタカナ語では、ラジオやテレビ、パソコン、ハードディスク、CD−ROMなどどうでしょう。
これらはもう、日本語化してしまったものですが、これを日本語で言い表すか。難しいですよね。
基本的には、質問者様と意見は同じですが、私は、こう思います。
古来よりある日本語の表現については、わざわざカタカナにせずともいいのではと思います。
海外で発明されたものや発展したものはカタカナで表現することは致し方ない。いかがでしょぅか。
(H15.10.14、H18.2.7、H19.11.10、H21.2.22追加・訂正)
F30 何故、曙は、トレーニング期間も短く、あの体型のままで「K−1」に挑戦したのだろうか。
1回ももたないという私の予想通りに、はボブ・サップに惨敗した。
格闘技を甘くみていたような気がする。先ず、あの横綱当時に近い脂肪肥りのブヨブヨの体型である。
あれでは、強力なパンチや軽快なフットワークは望めないうえに、トレーニング不足のためか
1ラウンドの半ばあたりから息絶え絶えの状態では、百戦錬磨のボブ・サップを倒すことは
不可能に近い。それに比べ、ボブ・サップは鍛えた筋肉質の体型から強力なパンチをくりだし、
フットワークもよく、パンチを巧みにかわしていた。限界に近いトレーニングを積み、
今の体重を50キロ以上減量して精悍な体型作りをし、左右のフツトワークを身に付けて
防御に万全を期さないと、素人からみても、K−1すべての選手に勝利することができないと思う。
なお、実況放送の対戦者表示で、「野獣サップ」はもちろん、「元横綱」はよいとして、
「第64代横綱」の表記はどうでしょう。K−1と相撲とのつながりはないと思うが・・・・
私個人の意見として、巨体を支える足か弱そうで、ひざの古傷もあることから、
格闘技はよしたほうがよいと思う。記者会見での金銭面のことは理解でき、
愚か者だと笑いもしないが、K−1は荷が重すぎるのではないでしょうか。
しかし、50〜100キロもの減量ができるのなら”がんばって!”と言いたい。
曙は2004年9月25日、日本武道館で行われた「K―1ワールドグランプリ2004開幕戦」スーパーファイトで
昨年の覇者レミー・ボンヤスキー(オランダ)に3R33秒、右ハイキックでKO負けし、昨年大みそかの
K―1デビューから5連敗。勝てないふがいなさで円形脱毛症になったが、ドロ沼からは抜けられなかった。
試合後は5戦目で初めて会見をキャンセルし、病院に直行した。今後の予定は全くの白紙となった。
やはり無謀な挑戦だった。K―1で4戦全敗の元横綱は、果敢に昨年王者に向かっていったが、
奇跡は起きなかった。というニュースで、残念ながら「素人からみても、K−1すべての選手に
勝利することができない」とする私の予想通りになってきている。(H16.1.28、1.29、2.6、9.26)
F31 何故、Qちゃんは落選したのか。
アテネ五輪の男女マラソン代表各3人を選考する日本陸上競技連盟(以下陸連)の理事会・評議委員会が
2004年3月15日、東京都内で開かれ、女子は2003年の世界選手権で2位に入った
野口みずき(グローバリー)、2004年1月の大阪国際を制した坂本直子(天満屋)、
2004年3月14日の名古屋国際で優勝した土佐礼子(三井住友海上)の3人に決定した。
一方、シドニー五輪金メダリストのQちゃんこと高橋尚子(スカイネットアジア航空)は落選。
選考レースだった2003年11月の東京国際で終盤に失速し、平凡な記録で2位に終わったのが響いた。
が、ことの経緯だが、
私は、「ゴールドメダリストで2時間17分台で走れる実力のあるQちゃんを落とすはずがない」という過信から、
名古屋には出場しなくても大丈夫だという、小出監督の判断の誤りが招いた結果だと思う。
確実に選ばれるという保証もなく、オリンピックの1ヶ月前の選考レースではないのだから、
温存する理由はない。これまで、二人三脚でやってきた監督の指示を、くつがえすだけの決断は、
Qちゃんにはない。しかし、過去の実績には関係なく、4つのレースの記録で選考されると分かっていれば、
彼女は名古屋に出ていたかもしれないので、はっきりとした選考基準を表明しない陸連の不透明さにも
問題があり、「陸連の幹部は総退陣せよ」「陸連の幹部は責任をとれ」という声は、
掲示板やアンケートなどでも多く叫ばれている。「3人の枠なのに4つの選考会があるのは、
放映権がらみのことがある」からだとか、「企業マネーの多い方を選ぶ」とか、
「陸連はQちゃんを嫌っていたから、補欠にもしなかった」、などのチマタのうわさまで出ている。
でも決定は覆されないので、Qちゃんの「選ばれた選手に頑張ってもらいたい」というコメントを大事にし、
陸連に執拗に噛み付くのは止め、選ばれた3選手に期待し応援しましょう。

それではどのような選考基準を設ければよいかというと、アメリカのように、
全日本陸上五輪選考会(仮名)で上位の3選手のみを選ぶ制度に改正すれば、
同一条件のもとに競技ができるので問題がないと思う。
一発勝負のレースにコンディションを合わせられないような選手なら、本番にも勝ち目はないだろう。
しかし、女性には周期的なもののハンデがあるので、6カ月くらいにもう一度、とはいかないでしょうか。

Qちゃんには4年後の北京は年齢的にきついかもしれないが、最後の選考レースに出て実力を示し、
オリンピックで優勝して「くやしさ」をはね返してほしいが、負けてもこれまでの栄光で充分。
有名な占い師が、「Qちゃんはシドニー五輪で終わり」と言っていたのが、当たってほしくなかった。

2005年11月20日の東京国際女子マラソンで、2年ぶりのフルマラソンとなったQちゃんは
右足に3カ所の筋膜炎を抱えながら、35.7キロで一気にスパートし、2時間24分39秒の好タイムで優勝し、
因縁の東京で復活を果たした。2006年のドーハ・アジア大会の代表選出が確実となり、
悲願の2008年北京五輪出場に近づいてきた。6連勝もしていたのに、2003年の東京国際で
日本人ではトップだったが2位に甘んじたとしてシドニー五輪を落とした日本陸上競技連盟に
お礼をするためにも、今後も精進して北京五輪で有終の美を飾ってほしい。

東京国際女子マラソンで復活の優勝を遂げたQちゃんは2006年1月1日、
北京五輪代表の選考レースに向けて早くも千葉県内でトレーニングを開始しています。
参 : マラソン代表選考基準(H16.3.16、H17.11.21、H18.1.2追加・訂正)
F32 何故、大西洋と太平洋で「たい」の字が違うのか。
大西洋は、(ヨーロッパから見た)西の大きな海という意味で、太平洋は、世界一周をしたマゼランが、
太平洋を渡った時に全く嵐がなかったことから、ここを「穏やかな海」と名づけた。
それが英語でPacific Oceanになって、Pacificを訳すと「泰平」というニュアンスになるので、
それと似たような意味の「太平」になり、「太平洋」になったということだそうです。
これ本当?(H16.7.10)
F33 何故、球界は「ワガママ」を許すのか。
合併球団のオリックス入りを拒否していた前近鉄バファローズの岩隈久志投手(23)が2004年12月22日、
金銭トレードで楽天に移籍することが決まり、彼は「球界やファンに迷惑をかけた分、プロ野球全体を
盛り上げたい。個人的には防御率のタイトル、20勝、開幕投手も狙います」と決意の言葉を並べた。
ということだが、またもやワガママのゴネ特を許した球界の将来が思いやられる。
社会は交通ルールや労働ルールなど、すべてが決められたルールを守ることで秩序が保たれている。
球界でも同じことで、「It’s a rule.」は全世界で通用する必要な言葉で、
ルールを守るのは、人間の最低条件であります。
小泉隆司オリックス・バファローズ球団社長は「岩隈投手を説得できず、彼の意思を尊重した。
球界や本人の将来を考慮して、超法規的な判断をした」と説明したが、これからワガママを言えば、
どの球団でも超法規的な判断をしてもらえることになる。「1年だけオリックスでプレーしてくれれば
希望をかなえる」と球団社長が頼んでいるのに、岩隈投手はそれさえも拒否したのである。
このことを社会人野球・シダックスの野村克也GM兼監督(69)が22日、都内のホテルで行われた
社会人野球のベストナインの表彰式に出席し、岩隈問題を斬っていて、私の言いたいことを
説いておられるので、以下に「スポーツ報知」がまとめた記事の一部を紹介しましょう。

けしからんよ。契約は、ハンコを押したら自由も選択権もない。プロというのはそういう世界。
野球はルールに従ってやるもの。ワガママを許しちゃ、秩序は保てない

だが、岩隈を応援する選手会に対しても、知将は冷や水を浴びせかけた。9月23日の協議交渉委員会の席上、
オリックスの小泉球団社長が「選手の意思を尊重する」と発言したことを盾に、移籍の正当性を訴えたことに
文書に残っていなければ、それはルールと言えない。選手会が後押しなんて、とんでもない」とした。
さらに岩隈の主張が通れば“前例”となり、選手誰もが「あそこがイイ、ここはイヤ」と希望を出すだろう。
それでは球界が無秩序になるとみた。そして、名将は岩隈問題の根本を「人間教育の欠如」と厳しく糾弾した。
人間教育、社会人教育が欠けているからこうなるんや。ルールを守るのは、人間の最低条件だ
亜大の集団痴漢事件など、師走の球界は暗い話題が続出している。「根は一緒。スポーツマンなら、
ルールに従うのが一番大事
」心身ともに充実したプレーで魅せてほしいとの願いがある。

球団の同意が不可欠なポスティングシステムによるメジャー移籍を、巨人の上原が球団の猛反対を受けながら
要求し続け、いまだに今季の契約は未更改のままで、マスコミの注視にさらされるのは当たり前なのに
カメラマン数人からフラッシュを浴びせられたとたん、「なんで、こんな所でパシャパシャ撮るねん。
どうせ(新聞の紙面には)使わんのに。ウゼーな!こいつら」と鬼の形相で罵声(ばせい)を浴びせた
そうだが、ルールを守らずにおいて「ぶち切れる」のは筋違いではないの。この日(2005.2.7)に大物OBで、
名球会会長の金田正一氏が、「世の中には、巨人のユニホームにあこがれている人たちがたくさんいる。
この金田だって、あこがれて(国鉄から)巨人に入ったんだ。良い成績を残して(FAで)堂々と行けばいい」と
めった切りにされている。また、「上原?(日本は)法治国家なんだから法律は守らなあかん。
法を犯してはならん。駄々をこねちゃいかん!
」と、目を大きく見開き、
身ぶり手ぶりのオーバーアクションで一喝しされた。野村さんといい、金田といい、良いことを言うね。
F33Q−1 岩隈問題で野村氏が「人間教育、社会人教育が欠けているからこうなるんや。
ルールを守るのは、人間の最低条件だ」などと申されているようですが、野村氏の奥様 
嘗て脱税で逮捕されてませんでしたっけ?税金納めるのって 国民としての最低限のルールですよね?
そんな奥様の教育もできないような方に言われてもね〜わたしゃ納得できませんね〜(通行人さんより)
F33A−1 F33は、あくまでも野球ルールについての投げかけで、F21の問題点の範中になります。
したがって、野村氏の発言と夫人の脱税とは全く関連がないと思います。一般サラリーマンのように
妻子を養っているのなら妻の教育もできるかと思いますが、サッチーは芸能人並に単独で仕事を
持っているので、すれ違いも多く、また尻に敷かれているとされる野村氏には彼女の教育は無理でしょう。
私も共働きしてきた妻にはいまだに教育ができません。奥様の教育ができる通行人さんはうらやましい限りです。
(談話室より再掲)(H16.12.23、H17.2.8追加・訂正)
F34 何故、愛知万博は「弁当・飲物持参の禁止」にするのか。
愛知万博会場内の飲食店は40店しかなく、毎日10万人を超える入場者があるというのに
一度に6000人くらいしか食べられないそうで、しかも最低値段が千円程度だと言う。
協会は入場料を払わない招待客の為、無料で食べさせる予約席を確保しているが、
入場料を払った一般客の席は数少なくて、入場者の多くはテーブルを囲むことができないのだ。
有料客は空き腹を抱えて長時間並ぶことになるのが分かっているのに、どうして
「弁当持参、飲物持参の禁止措置」が必要なのだろうか。テロ対策とか食中毒などと言うのは口実にすぎず、
ただ商業主義の儲けのためとしか思えない。並ぶのがいやで弁当にしようと思っても1個3000円もし、
水でがまんしようとしてもミネラルウォーター1本が売店によっては500円以上するそうである。
私は、展示ブースや飲食店で並んだ後に、長時間並んで広い会場を見学できる体力を
持ち合わせていない。F17に載せているように、大阪・筑波万博当時はまだ若かったが、
それでも長蛇の列には閉口したが、料金は別として食べる場所は短時間で確保できた。
また、山口県の「きらら博」の駐車場の1000円でも高いと思っていたのに、万博長久手の協会パークは
地元地主たち(協議会)から借り上げて、万博協会が運営、経営して1台1日3000円もするのだ。

この不景気に入場料が当日券大人4600円の設定も高いと思う。それでなくても今回の愛知万博は、
自然破壊博愛知とか、環境破壊博愛知とか、膨大な税金の無駄遣いとか、「クルマ屋」トヨタの万博とか、
3億円もの巨費をかけて30メートルの巨大コンクリートパラボラ皿を作ることが「自然との共生、環境博」
なのか、などの他に「環境博に名を借りた歴史に残る大ペテン万博」、「百害あって一利なしの愛知万博」まで
言われるほど批判が多いのに、せめて弁当や飲み物の持ち込みくらいは認めてもいいと思うよ。

小泉首相が「多くの人から不満が来ている。お弁当は作るのも食べるのも楽しいし、安上がりだし、
みんな望んでいる。『来る人の身になってよく検討してくれ』と言っている」と述べ、
「弁当の持ち込み禁止」を見直すよう経済産業省に指示したことから、
4月1日から入場者の弁当の持ち込みが一転OKとなったが、多くの国民の声には耳を貸さず、
首相が言えばすぐに聞き入れる経済産業省や万博関係者の本心を問いたい。
しかし、家庭で作った弁当だけがOKで、市販の弁当やサンドイッチ、ハンバーガーなどは解禁されていない。
市販の弁当ケースのみを利用して家庭で弁当を作ることもあるのに、どこで区別するのだろうか。
食中毒から入場者を守るために弁当持ち込み禁止にしているのなら、
お上の一言で変えるということは「食中毒なんかこちらの知ったことか」と変心したことになる。
テロ対策のためだと、まだペットボトルや缶、ビン入りの飲み物の持ち込みを禁止しているが、
そんなことなら各地の遊園地の入園時、新幹線や地下鉄の改札口を通るときにも同じことが言えるが、
何故万博だけいけないのだろうか。こちらは自分も被害に遭いそうだからということか。
どうしてもだめなら、可燃物や爆発物ではないことを確かめるために、一口飲ませればよいではないか。
紙パックの飲み物はOKだそうだが、酒類の紙パックは内部が金属膜で保護され可燃物や劇薬などでも
十分に利用可能である。一方、出店する飲食店関係者の中には、不満を口にする人も少なくなく、
レストランのマネジャーの一人は「売り上げにも影響する」と話していたそうだが、
薄利多売にして3000円もする弁当などを値下げすればよく売れるでしょう。
会場館内のほとんどが撮影禁止になっていることを、不満たらたらと書き込んだ掲示板で最近知ったが、
ロボットやマンモスなどのほか金鯱までも撮禁とは何のためだろうか。
私は身近で見ることができる金の鯱だけでもデジカメにおさめるために行ってみようかなと思っていたが、
行く目的がなくなった。(H17.3.13、3.14、4.1、5.17追加・訂正)
F35 何故、JR西日本の福知山線脱線事故は起きたのか。 記事へ(記事のみ分割)
F36 何故、被害生徒は暴力を受けたときに訴えなかったのだろうか。
第87回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)で連覇を果たした
駒大苫小牧高校(南北海道)が2005年8月22日夜、苫小牧市内の同校で会見を開き、
野球部部長(27)が、2度にわたって部員に暴力をふるっていたとして、
22日から謹慎処分にしたと発表したことから、暴力事件として大きな問題に発展した。
6月20日の時点で暴力行為を公にしていれば、優勝した後で選手たち及び関係者、
全国の高校野球ファンまでも、つらい思いをしなくてもすんだのである。
これには、被害生徒の父親にも責任があると思う。
チームワークを乱すような行為をした自分の子供に反省もさせず、
熱血指導の野球部長に殴られた事実だけで騒ぎ立て、殴られて顎がガタガタしている、
明日にでも病院に連れて行く、と父親が言っているが、
そのような重傷なら何故、事件発生から2週間もほっておいたのだろうか。
私が訴えるつもりなら即座に息子を病院に連れて行き、診断書を取っておいたでしょう。
交通事故と同じで、2カ月以上も経って事実だと言っても、その時の傷だと証明はできないのである。
訴えるのなら、殴った回数より暴行を受けたどうかが問題である。
不真面目な態度で練習していた子供の言うがまま、子供が殴られるに至った経緯も調べず、
日本高野連に申告した父親も深く反省して貰いたいと思うのは私だけではない。

被害生徒の父は「とにかく、部長に直接謝罪をして欲しい。それさえしてもらえれば、
後は問題にするつもりははない」と言っているが、それですむのなら何故、
学校との話し合いだけで問題を解決することができなかったのだろうか。
野球部長は8月23日の父母会の席上、保護者の前で土下座して謝罪しているではありませんか。
明徳義塾のケースでは野球部員の暴力行為なので出場停止はやむをえないが、
駒大苫小牧高の場合は野球部長による暴力行為で、部員には問題がないのだから、
優勝祝賀会も中止することはなかったと思う。
高野連は報告遅れや隠ぺいには厳しい処分を下しているとはいえ、
今回は学校側の報告遅れなどの不手際であり、
指導員の暴力だけで「優勝取り消し」までの厳しい処分をする必要は全くない。
秋季道大会の抽選会は8月31日で、出場できない場合、来春センバツ出場の道は自動的に断たれる。
学校側の不手際は一切、ナインには関係がない。駒苫野球部は一体、どうなってしまうのだろうか。

私たちの小中学生時代は、教師から殴られ、蹴られ、出血することも多々あったが、
自分が悪いから体罰を受けるのはあたりまえとし、家族にも報告することはなかった。
殴られた傷が親にばれても、親はそれに感謝したものだった。
私は中学時代に1度だけ教員室で先生に殴られたことがあったが、痛さより自分の行為に後で涙した。
先輩たちは、運動会の予行演習で、雨上がり後の溜まり水にわざと足を入れて音を出したとして、
何十人も横に並ばされて殴られ、しばらく倒れたままの生徒や鼻血などで出血した生徒がいたが、
誰一人親に告げた者はいなく、翌日には全員が元気に登校していた。
学校で学ぶだけでなく、学習塾に行かされて勉強漬けにされ、運動不足からか
ひ弱い子供が多くなり、ちょっと平手でもされると、大げさに倒れ、すぐに親に言いつけ、
親は個人で告げ口をするか、PTAなどで協議して教育委員会に報告する。
だから現在は、教師のほうが生徒におびえていて、熱血先生はどこにもいなくなった。
熱血指導のあまりに行過ぎた行動があったにせよ、このくらいの野球部長の愛のムチがあるからこそ、
全国高校野球選手権大会で57年ぶりの連覇を果たすこともできるのである。
優勝したとはいえ、部員でありながら自分の子供が甲子園の晴れ舞台で
1度も起用されなかったから、告げ口(被害生徒の親とは限らない)をしたと思えてしかたがない。
私が親なら、子供が甲子園に出場できなくても、優勝校の部員であることを名誉に、
優勝を素直に喜び、息子に暴力行為があったとしても胸のうちに収めておく。

学校側は8月26日、被害を受けた野球部員と父親に改めて謝罪し、被害者側も、これを受け入れて
最悪の事態が避けられ、駒苫ナインが笑顔でグラウンドに立つ日がようやく見えてきたが、
夏の甲子園連覇という偉業に水を差したことは間違いなく、
このしこりが今後のプレーに影響がないことを望みたい。

日本高校野球連盟(脇村春夫会長)は8月27日午後、臨時の審議委員会を開き、
野球部長について有期の謹慎処分、同校野球部に対し、警告処分相当とするよう、
日本学生野球協会審査室に上申することを決めた。また、部員の関与が認められないことから、
来春の選抜大会につながる秋の北海道大会への参加は問題ないと判断。
10月の秋季国体(岡山)についても出場を認めた。続いて行われた選手権大会の臨時運営委員会では、
大会規約などに基づき同校の優勝の取り扱いについて審議されたが、優勝取り消しには当たらないとした。
ということで一件落着したが、訴えたのは子供の名誉のためと言っているが、
問題を大きくすることが子供のためになるとは思えない被害生徒の父親といい、
同じ生徒だけに2度の暴力をふるった執念深さを感じる野球部長といい、
生徒のチームワークで勝ち取った優勝旗を返還してもいいと独断で言ったり、
答弁がコロコロ変わったりする不祥事隠し、隠ぺい体質の学校側といい、
すがすがしいはずの高校野球に汚点を残し、後味悪い結果になった。
被害生徒の父親は「罪のない生徒がいやな思いをするのではないかと思っていてほっとした」と言っているが、
生徒はすでに優勝祝賀会の中止や一連のニュース報道などで、いやな思いをしている。
「生徒の栄光変わらずも、栄冠なくした駒苫高」で、関係者すべてが襟を正すべきである。
(H17.8.25、8.27、8.29追加・訂正)

                          




































inserted by FC2 system