YSミニ辞典(Z)

[ホーム] [索引] [前項] [次項]                                            用語:2
ZD運動(zero defects:無欠点)ゼット-ディーうんどう : 従業員一人一人の自発性・熱意を喚起させ、
    創意工夫により仕事の欠陥をなくし、コストの低減、製品・サービスの向上を目的とする運動。
Zの法則(ぜっとのほうそく) : @人間の視線は、アルファベットの「Z」の形のように
     「左から右へ、上から下へ」と動く習性があることをいい、この習性を利用して左肩や上部から
     Zの動線上に見てもらいたいチラシ広告の情報を表示したり、陳列棚などに目玉商品や
     主力商品を配置すると、動線上に目線がいって購読や売上げが伸びるとされる。
     あるブログでは、「視線は、Z型に動く法則があるので、レイアウトは、Z型に配置すべきということが、
     いかにおかしいか、すぐに分かりますね。Z型に動く法則があるのではなく、
     横書きで文章を書いているから、そう動くというだけの話です」と反論していた。
     縦書きの場合は「Nの法則」になるのでしょうか?

    A将棋で、相手にどれだけ駒を渡しても、自玉は「絶対に詰まない」形でよく使われる俗語のこと。
     主に穴熊戦で使うことが多い。Zの形になればその瞬間、自玉のことを一切考えず、
     敵玉の寄せを考えることだけに専念することができるとされる。






















































inserted by FC2 system